カテゴリー
ユーカリ
笑顔になれる恋愛術を発信

<経験、実践>
✔5年間で100回以上の合コン/街コン幹事
✔自身の結婚、20組以上のカップル誕生
✔恋活・婚活カウンセラーとして活動中

「人見知りの性格を変えて、カッコイイ男になりたい!」そんな思いで、大学での新入生勧誘や、社会人での合コン幹事を本気で取り組む。
多くの方との出会いや別れを経験しながら得た「理想のパートナーを作るコツ」を当ブログにまとめています(^^)/

Twitterでも発信中☆

恋愛が上手くいくコミュニケーション術とオススメ練習法(実体験あり)

PR

恋愛で上手くコミュニケーションをとりたい
出会いはあっても、なぜか次に進展しない…

こんな悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。

恋愛が上手くいくかどうかは、コミュニケーションが影響すると言っても過言ではありません。

コミュニケーション不足は相手の不信感や誤解を招きますが、一方で、自分の考え方や伝え方を少し工夫するだけで、相手との絆を深めることもできます。

この記事では、100回以上の合コン幹事を経験する中で、数多くの人とコミュニケーションをとってきた僕が、恋愛において上手くいくコミュニケーション術を解説します。また、簡単に実践できるオススメのトレーニングも紹介します(^^)/

実際に上手くいったものを紹介♪

恋愛でも仕事でも、相手と良い関係を築くことができると確信するものばかりです!

ぜひ、この記事を読んで、コミュニケーション能力を高め、より豊かな人生を送りましょう!

目次

恋愛におけるコミュニケーションの重要性とは

ここでは、なぜ恋愛においてコミュニケーションが重要なのか、そして、コミュニケーション不足が招くリスクについて解説します。

すぐに「周りと差がつくコミュニケーション術10選」を読む方は、コチラ

コミュニケーションの役割

恋愛において、コミュニケーションは非常に重要な役割を果たします。

コミュニケーションの主な役割
・相手への関心や愛情を表現する
・お互いの考えをわかりやすく伝える
・お互いを理解したうえで、前向き・長期的に関係を深める

目に見える容姿や経済力だけで判断するのではなく、コミュニケーションを図ることで相手との仲を深めることができます。

経験上、肩書きや容姿、年収などの条件に魅力を感じて付き合ったカップルは(関係を築くコミュニケーションをとらない場合)長続きする可能性は低いです…

コミュニケーション不足が招く関係

相手はきっとわかってくれるはず!伝えても無駄、意味がない…

このように、コミュニケーション不足を招く態度は、自分と相手の間に溝が深まりる原因になり、良好な関係を築けない恐れがあります。

コミュニケーション不足が招くこと
・「わかりにくい人」と言われる
・楽しんでいたはずなのに、次に繋がらない
・誤解や不信感が生じ、関係が悪化する
・関係を築いていく過程で「こんな人とは思わなかった!」と言われる

1つでも当てはまる場合、コミュニケーションを改善する余地あり!

これらのリスクを負わないためにも、コミュニケーションを学ぶ重要性は高いです。

上手くいく人が持つ3つの心構え

良好な関係を築くコミュニケーション術を紹介する前に、知っておいて欲しいことがあります。

方法よりも、心構えが大事

どれだけコミュニケーションが上手くても、

  • 「あいつを騙してやろう」
  • 「どうせ自分には上手くできない」
  • 「効果は無いでしょ」

といったマイナスの考え方で実践するのあれば、良好な関係を築けないことは明確です。

ここでは、大前提として知っておきたい心構えを3つ紹介します。

win-winの関係

まず、大事なことが「win-winの関係を作る」です。

お互い良好な関係を作るためには、「自分だけ良ければいい」という考え方も、「自分の考えは抑えて、無理して相手に合わせよう」という考え方もオススメできません。

自分も相手も幸せになるような関係を目指す姿勢が大事です。

win-winの関係を築くために知っておきたいこと
・自分の意見を持っておく
・相手の意見にも興味を持つ
・お互いの意見は違って当然
・お互いが幸せになる道が存在する
・win-winが難しければ、付き合わない選択肢もある

わかりやすさ

「なんでわかってくれないんだ!」
「伝えたはずなのに伝わらない」

このように思った経験がある方も多いのではないでしょうか。

コミュニケーションが上手くいっていない方の特徴として、次のような原因が挙げられます。

コミュニケーションが上手くいかない原因
・伝えたいことが自分でも不明確
・思っているだけで、伝えていない
・伝えているけど、伝わっていない
・伝わっているけど、納得されていない

言い換えると、自分の認識と相手の認識にギャップがあるということです。

つまり、わかりにくい!!

自分の伝えたい内容と、相手に伝わっている内容が一致しているか、確認しながら話を進みましょう。

また、伝える際には「非言語コミュニケーション」を有効に活用しましょう。

人は、話している内容よりも、見た目・声のトーンなどの非言語コミュニケーションから受け取る情報が多いです。以下のようなコミュニケーションをとることで、「わかりやすい」人になりましょう。
・感情を込めて話す
・喜怒哀楽を表現する
・リアクションをとる
・声のトーンをコントロールする

仲良くなりたいのに、自分が怖い顔ばかりだと、周りの人は近寄りにくい…

知っているだけでなく、できているか

3つ目に大事な心構えが「学びを実践する」です。

次の章で、いくつかのコミュニケーション術を紹介しますが、知って満足しているだけでは本当に意味がありません

「こんなの知っているよ」や、「これは効果がないでしょ」と評価ばかりでなく実践しましょう。

「知っているかどうか」ではなく、「結果が出ているか」から自分を評価しましょう♪

周りと差がつくコミュニケーション術10選

前章でお伝えした「3つの心構え」を前提として、コミュニケーションを上手くいかせるコツについて、ご紹介します。

意識するだけで、相手に与える印象が大きく変わる!

①表情・口角

まず最初に、最も簡単に実践できて、大きな効果があることが「口角を上げる」です。

もし同じ顔の人が目の前に並んでいたとして、最も関わりたいと感じるのは、口角が上がっている人のはずです。

口角が上がれば、人望が集まり、信頼も増え、収入も上がる!

最初は「そんなことで!?」と思いましたが、好かれている人は全員が笑顔です(^^)/

②服装

目の前の相手に与える印象という意味では、どのような服装で関わるか(清潔感・色の印象)も大事なコミュニケーションの1つです。

「服装がコミュニケーション?」と僕も思いましたが、全身の9割を占める服装にこだわると、効果バツグンでした!

オシャレな服装が良いと言うよりも、「どんな印象を与えたいか」から選択しましょう♪
(例)
・仕事ができる印象 
 ⇒スーツ、シワ・毛玉なし
・爽やか・落ち着きのある印象
 ⇒薄いブルー系
・元気な印象
 ⇒オレンジ系
・大勢の参加者がいる街コンで印象に残す
 ⇒ネクタイの色を目立たせる

③言葉

会話の際に、どのような言葉を使うかによって、相手に与える印象が大きく変わります。

それぞれの言葉から、どのような印象を受けますか?

僕には自信がないから、彼女ができない…
僕は自信をつけて、彼女を作る!

今日の合コン楽しいかな…
今日の合コンは全力で楽しむ!

同じような意味合いでも、言葉の使い方を変えるだけで印象が大きく変わります

・肯定的、ハッキリと伝えると、
 ⇒自信がありポジティブな印象
・低くゆっくりと伝えると、
 ⇒落ち着いた印象

人に与える印象は作れる!

④人は鏡

「相手に笑って欲しい」
「緊張している相手にリラックスして欲しい」

このような経験も多いと思いますが、「相手は自分を映し出す鏡」という前提を持っておけば解決できます。

相手に○○して欲しいなら、自分が先に動きましょう
・笑って欲しいなら、自分が先に笑う
・落ち着かせたいなら、自分が落ち着く
・話を聞いてほしいなら、自分から聞く
・相手が緊張しているのは、自分が緊張しているから

向き合うのは、いつも自分!

⑤リアクション

「話をしっかりと聞いているよ」という態度を示すことは、お互いの関係を築くうえで、とても大事です。

リアクションしながら話を聞きましょう♪
・目を見て聞く
・うなずき、相づちをタイミングよく入れる
・喜怒哀楽の感情を使って共感する

話を聞くだけでなく、聞いていることを示そう♪

⑥褒める

「周りから認められたい」と思っている人は多いです。

だからこそ、相手の良いところを見つけて、伝えましょう

相手が自分や周りに対して褒めているポイントは、相手が関心を持っているポイントであることが多いです。そのため、相手に対しても、そのポイントを重点的に褒めてあげれば、きっと喜ばれます♪

相手の褒めポイントが見つからない(短所ばかり目が行く)という人は、自分に対しても短所ばかり見る傾向があります(^^;)
ぜひ、自分のことも褒めてあげましょう(^^)

外見だけでなく、内面も!

⑦教えるより教わる

想像してみてください。

自分がお得な情報を誰かに教えた時に、「それなら知っているよ」という態度をとられた場合、どのように感じるでしょうか。
逆に、「知らなかった!教えてくれてありがとう♪」と素直に喜ばれた時には、どうでしょうか。

人は、自分が誰かに何かを与えて喜ばれることに、喜びを感じることが多いです。

だからこそ、相手に自分の知識を教えるだけでなく、相手が得意なこと・大事にしていることについて教えてもらうことは、一気に距離を縮めるコツと言えます。

相手の得意・好きな話は、もちろん相手も喜ぶ!

⑧聴く力

コミュニケーションは、話す力と思われがちですが、僕は、聴く力の方が大事だと確信しています。

なぜなら、自分の話をするよりも、大前提として相手のことを理解する姿勢が、良好な関係を築くことに繋がるためです。

話を聴く際のポイントを3つ紹介します。

相手の話を最後まで聴く

多くの人が大事だとわかっていて、できていなと自覚していることに、「相手の話を最後まで聴く」ことが挙げられます。

自分が話している途中で、「それ、僕も同じ経験があるよ、僕の場合は…」と話を遮られると、「話を聞いてくれない人だ」と思われても仕方ありません…

途中で遮らず、最後まで相手の話を聴きましょう。

話を聞くときは、目と耳とヘソを相手に向けよう(^^)

話を最後まで聞いているように見えても、リアクションが表面的だったり、次に何を話そうか考えながら聴く姿勢は、相手の不信感を招いてしまいます…

相手の考え方や理解度を確認する

相手が自分の経験を話した際に、こちらが「それは最悪だね!」や、「それは○○するべき!」と決めつける発言は、特に浅い関係の人の場合は、注意が必要です。

なぜなら、相手の認識と違う場合、そのまま話を進めると、不信感を抱かれる可能性が高いためです。

こちらで一方的に決めつけずに、相手の考え方を確認することが大事です。
また、自分が何かを依頼した時や、教える時にも、相手の理解度を確認しながら進めましょう。

共感したつもりでも、相手の認識とズレたまま話を進めると関係が悪化することも!

答えやすい質問をする

まだ関係が浅い人に対しては、漠然とした質問は避けて、相手が答えやすい質問を心がけましょう。

それぞれの質問に、何と答えますか?
①仕事は何してるの?
②僕の仕事は営業だけど、あなたは?
③僕は港区で貿易系の営業をしているんだけど、あなたはどんな仕事してるの?

いかがでしょうか。

①よりも③の方が、何を答えれば良いかイメージしやすく、具体的に答えたのではないでしょうか。自分の発信する情報が具体的であるほど、相手から引き出せる答えも変わってきます

僕はインドア派だけど君は?

うーん、どちらかと言うとアウトドア派かな(でも家で過ごす日もあるしな…)

この質問を少し具体的にしてみましょう。

僕は家でのんびり過ごすことが好きで、〇〇小説とか○○の映画を見ることが趣味なんだけど、君の趣味は?

私は外出することが多いけど、○○の小説は読むよ!

といった具体的な答えが得られるはずです。このケースでは、いくつかの趣味を伝えることで、相手が持つ同じ趣味を引き出せています。

いきなり相手に質問するよりも、自分の具体的な話でイメージを膨らませることで、相手の具体的な話を引き出しましょう。

多くの人ができないからこそ、質問の方法を意識するだけで、深く理解できる(^^)/

⑨何事も腹八分

よく話す人にこそ注意して欲しいことが、一度に話しすぎてお腹いっぱいになることです。

コミュニケーションを実践すればするほど、相手に喜ばれ、嬉しくなってくると思いますが、次回の「また会いたい!話したい!」に繋げるためにも、少し話し足りないほどで終わらせてみましょう

一度で話しすぎると、次に会う理由がなくなります(^^;)

「次に会った時に○○を話そうよ」と、また会う口実を作りましょう♪

⑩行動を提案する

コミュニケーションをとった後には、ぜひ次の行動を提案してみましょう。

今までのコミュニケーションが上手くできたかどうかは、「具体的な行動に繋がったか」という点で評価してみてください。相手と良い関係を築けたか、相手の求めているものを提供できたかが試されます(^^)

日程など提案してみましょう♪

  • 「楽しかったね」だけでなく、「また○日に会おうよ」
  • 「行ってみたいね」だけでなく、「一緒に行こうよ」
  • 「面白そうだね」だけでなく、「○○をやってみようよ」

具体的な行動を提案すると、様々な反応が返ってきます。

具体的な提案は相手の本気度を試す意味もある(^^)

もちろん、断られること・次に繋がらないことも多いですが、「もう少しコミュニケーションの力を磨こう」や、「この人とは今は縁がないことが分かった」と前向きに捉えて、次に進みましょう!

普段からできるオススメ練習法10選

前章では、「きっと相手の印象が変わる!コミュニケーション術10選」を紹介しました。

でも、本番でいきなり実践できるかな…

と不安に思っている方もいるのではないでしょうか。

ここでは、簡単にできるオススメのトレーニングや普段の生活でのコツを紹介します。

1人の時でも練習できる!

①口角トレーニング

常に口角を上げることは難しいかもしれません。

僕は、家にいる時に、割りばしを口にはさんで口角を上げるトレーニングをしていました。口角の筋肉も柔らかくなり、自然な笑顔を作れるようになりました。

参考記事を紹介します。

【参考記事】
割り箸1本でできる!笑顔美人になる【表情筋トレーニング】

美ST ONLINE

②毎日、鏡を見る

朝起きた時、外出する前、外で鏡を見つけた時、常に意識して自分の表情や服装をチェックする習慣をつけましょう。

まずは意識することが大事♪

③服装を見てもらう

服装に関して、シャツのシワや毛玉などを自分で毎日チェックすることは大事ですが、ファッションセンスは自分で判断するよりも、オシャレな人に聞きましょう。

服装は、一部だけでなく「全体の見た目がどうか」が大事です。

自分で中途半端な知識をつけるよりも、オシャレな人に全身を見てもらいましょう。

ファッション雑誌で勉強するよりも、アパレル店員と話そう♪

④リアクション・声を出して笑う

リアクションしながら相手の話を聞いていれば、相手は「話を聞いてくれている」という印象を受けるはずです。

特に、「わかりにくい」と言われる人は、意識的にうなずく練習や、声を出して笑う練習をしてみましょう。

人気者の人を観察すれば、楽しそうという印象を受けるはず(^^)

⑤挨拶・世間話

友人、知人、職場の同僚、コンビニ店員さんなど、普段の生活で関わる人と、距離を縮める関わりをしてみましょう。

人と距離を縮めるステップ

【挨拶・お礼】⇒【世間話】⇒【自分の話をする・相手のことを質問する】⇒【共通の話題を見つける】⇒【仲良くなる】⇒【ご飯に行く】⇒【2回目に会う】⇒ ……

話しかけるのが難しい人は、人の目を見つめてみることも良い練習!

⑥アウトプットする前提で聴く

相手の話を聞いていたつもり・何となく覚えているつもりでも、すぐに忘れてしまうことは少なくありません。

自分事として、具体的に行動に移す前提で聴くと、相手の話の理解度が大きく変わります。

相手の話をただ聴くだけの姿勢と、今後に生かそうとする姿勢とでは、理解度が大きく変わります。事前に、聴きたい・話したい情報を整理しておけば、そこに意識を向けることもできます。

仕事がデキル人は、打合せの内容を事前に細かくイメージできています♪

別の記事で、好かれる人が初対面で覚える相手の情報や、理想のパートナーを引き寄せるために事前に確認しておきたいことを紹介しています(^^)

⑦会話した相手の情報を記録する

普段、友達と会話した後に、相手の情報(趣味や目標など)を紙に書き出してみましょう。

「相手の情報を記録するなんて相手に失礼だ」と思う方へ、相手の話を忘れる方が失礼です。相手のことを思うからこそ、記録しておきましょう。

デキル営業マンは、お客様の情報を名刺の裏に書いてます(^^)/

⑧大勢の人と関わる

どれだけ良いコミュニケーション術を知っていても、実践できなければ意味がありませんし、関わる相手によって関わり方を変える必要もあります。

実践的なコミュニケーションは、人と関わる中で磨かれていくので、できるだけ多くの人と関わりましょう。

「一度で運命の人と出会おう!」と意気込むよりも、会話の練習や友達作りを意図して気軽に行動しましょう。

より恋愛を意識した場で出会いたい方にオススメのサービスを、別の記事で紹介しています。

⑨日記を書く(感情の整理)

多くの人とコミュニケーションをとっていると、様々な反応が返ってくるので、自分の感情や考え方を整理するために、日記を書くこともオススメです。

  • 次は相手の話をもっと聞こう
  • 伝え方を少し変えてみよう
  • 上手くいかなかったけど、前向きに捉えることもできる!

これらのように、コミュニケーションをとった後に感情を整理することで、スッキリした状態で次の人と関わることができます。

⑩すぐに動く

普段のコミュニケーションでも、「○○したいよね」という会話や、「○○がオススメらしいよ」という会話があると思います。

「○○したい」と思うのであれば、すぐに行動に移す習慣を作っておきましょう。

「○○したい」と思ったとしても、人のモチベーションは長続きしないものです。だからこそ、その時に行動する、もしくは行動の計画をたてることをオススメします。

「じゃあ○○しよう」と行動に移す習慣を作っておけば、恋愛でも次の行動に繋げやすくなる!

実際にパーティに参加してみよう

コミュニケーションに慣れるためには、実際に人と関わることが一番です。

オススメの婚活パーティーを紹介しますので、参加してコミュニケーションの力を高めましょう!

  • 申し込んですぐに出会える!
  • ニーズに合った多彩な企画!
  • 男女差は±2~3名までを徹底!
  • 上場企業の株式会社IBJが運営!
クーポンでお得に参加しよう!

まとめ|実践あるのみ!

この記事では、良好な関係を築くコミュニケーション術や、普段から実践できるオススメのコミュニケーショントレーニングを紹介しました。

ですが、大事なことは「良いことを知れた!」ではなく、実践することです。

「習うより慣れる」ためにも、 普段から多くの人とのコミュニケーションを心掛け、出会いの場にも行ってみましょう!

別の記事で、出会いをセッティングしてくれるサービスについて書いています。無料で登録もできるので、モチベーションが高いうちに行動に移しましょう(^^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次